|
学名 |
Dorcus titanus takaraensis |
分布 |
鹿児島県鹿児島郡十島村宝島、小宝島 |
体長 |
♂19〜75mm、♀25〜41mm |
飼育温度 |
成虫
活動期 20℃〜30℃(推奨25℃〜28℃)
越冬期 5℃〜18℃(推奨15℃)
産卵期 25℃〜28℃(推測)
幼虫
10℃〜30℃(推奨20℃〜25℃)
蛹化温度 26℃〜28℃(推測) |
記事 |
本土ヒラタクワガタに比べると、アゴが全体が太く、内歯がより基部にあります。
体も、若干、太めです。
アゴのシルエットは、小さな内歯を除きスマトラオオヒラタに似ています。
さしずめ「和製スマトラ」という感じです。
貴重種で重厚なところもあるのですが、飼育となると
どーも、今一人気のないクワガタですね。
この種の大型となれば、迫力満点だと思いますが・・・。
平成16年6月22日
十島村昆虫保護条例により採集禁止。 |
飼育日記 |
2008年07月〜 |
|
|