| 学名 | 
            Prosopocoilus Dissimilis Elegans | 
          
          
            | 分布 | 
            鹿児島県鹿児島郡十島村口之島 | 
          
          
            | 体長 | 
            ♂26〜72?mm、♀22〜37?mm | 
          
          
            | 飼育温度 | 
            成虫 
            活動期 20℃〜30℃(推奨25℃〜28℃) 
            休眠期 10℃〜18℃(推奨15℃) 
            産卵期 25℃〜28℃が最適 
            幼虫 
            10℃〜30℃(推奨20℃〜25℃) 
            蛹化温度 26℃〜28℃ | 
          
          
            | 記事 | 
            中之島産につぐ大きさがでるようですね。他産地に比べ顎形状がスマートな感じです。 
            顎先端が前に伸びるような感じでしょうか。 
            迫力がでます。 
 
黒化型発現率は、2〜3%。本産地の黒化個体は、レアとなります。 
オレンジ色の発現率も少なく、大半の個体は、赤褐色、暗赤色が多いです。 
            体色固定とサイズとどちらも狙える醍醐味ある産地です。 
            口之島産は、その体色から大型個体にはすごみさえ感じます。 
             
            平成16年6月22日 
            十島村昆虫保護条例により採集禁止。 | 
          
          
            | 飼育日記 | 
             |